妊孕性温存療法等助成事業
- 2024/07/10
- 看護協会
◆ 妊孕性温存療法 制度概要のリーフレットはこちら(PDF)
Q&Aはこちら
◆ 温存後生殖補助医療 制度概要のリーフレットはこちら(PDF)
申請に必要な書類は県ホームページ(こちら)からダウンロード
あ
助成金申請の注意事項
必要な添付書類については、申請書(下の方)に記載されています。
申請者は基本的には本人(若年者向け福祉用具費用の補助以外)、通帳・領収証などの名義も基本には本人となります。本人以外の場合は戸籍謄本など関係性が分かる物を添付。
妊孕性温存療法と温存後生殖補助医療は指定された医療機関で実施されたことが条件となります。
温存後生殖補助医療の申請の場合、過去に妊孕性温存療法助成事業を受けていない方は原疾患治療実施医療機関証明書または、同様の内容が記載された診療情報提供書等が必要となります。
その他の詳細・ご不明な点にについてはお問い合わせください。
お問い合わせ先
妊孕温存については「いばらきみんなのがん相談室」電話:029-222-1219
温存後補助医療については茨城県保健医療部疾病対策課がん・循環器病対策推進室 電話:029-301-3224
申請書提出先
公益社団法人茨城県看護協会「いばらきみんなのがん相談室」
提出先 〒310-0034 水戸市緑町3-5-35
公益社団法人茨城県看護協会「いばらきみんなのがん相談室」宛て
電話 029-222-1219 月~金(祝日・年末年始除く)
9:00~16:00(その他の時間は留守電対応)
面談 ※要予約 9:00~16:00
メール ibagan@ina.or.jp
※返信までにお時間がかかることがあります。